トップ > 理科学工作キット > ラジコン・ロボット工作キット > 知育プログラミングロボット 「アリロ」
知育プログラミングロボット 「アリロ」
商品コード : no-6094 |
価格 : 26,400円(税込) |
|
知育プログラミングロボット 「アリロ」 |
【商品番号】 | No.6094 |
【商品説明】 | 遊びながらプログラミング的思考が身につくロボットです。10種類の表情で感情を表現します。 ☆2018年 経済産業省 ものづくり日本大賞特別賞 受賞☆ ※2020年より、小学校でのプログラミング教育が必修化となります。 <プログラミング的思考が身に付く6種類の操作方法> 1、パネルを並べて動かす ※パソコン不要 全12種類のパネルを組み合わせてコースを作り、アリロをゴールまで走らせます。 2、ボタンを押して動かす ※パソコン不要 前後左右のボタンを押した順番通りにアリロが走ります。ボタンを押すと「前に進むよ」などアリロが音声で答えてくれます。 3、声で動かす ※スマートフォン要(※Android、iOS) スマホやタブレット端末に話しかけることでアリロを操作できます。 4、プログラミングも可能 ※※スマートフォン要(※Android、iOS) ドラッグ&ドロップの簡単操作で本格的なプログラミングが可能です。 5、スマホで動かす ※スマートフォン要(※Android、iOS) スマホやタブレット端末をコントローラーにしてアリロを操作できます。 6、コースを描いて動かす ※スマートフォン要(※Android、iOS) スマホやタブレット端末の画面にコースを描いてアリロを操作できます。 |
【セット内容】 | 本体×1/パネル12種全25枚/USBケーブル×1/取扱説明書×1 |
【本体サイズ】 | 135×125×75mm |
【備考】 | 【重量】316g 【電源】リチウムポリマー (1200mAh) 【定格電圧】5V 【連続稼働時間】4時間 【充電時間】2.5時間 【動作環境】-5℃〜40℃ 【USBポート】マイクロUSB 【通信】Bluetooth 【話せることば】56種類※音声にCeVIOプロジェクトの「さとう ささら」を使用しています。 |
